5/12 | 熊猫日記

5/12

久々の更新です。

こちら(山口県防府市)は震災の影響が日常生活に直接出ているようなかんじはしません。
震災直後に単2や単3の乾電池がお店からごっそり消えたりはしましたが
食べ物や着るものや住むところに困ることもなく、
毎朝子供を幼稚園に送り、赤ん坊の紙オムツも普通に買えて
夜はあったかいごはんを食べて風呂に入って畳に敷いた布団で親子で寝る。
いつもどおりに毎日が過ぎています。

その「いつもどおり」の生活ができない人がこの同じ国に大勢いるなんて・・。
もうなんと言っていいかわかりません。


テレビで見る東北の映像はあまりにも悲惨すぎて何だか現実なのかどうかも
時々わからなくなってきます。
私も豪雨災害を経験 したことがあるので
被災者の方の気持ちが全くわからないということはないのですが
規模があまりにも違いすぎます。
こちらの方は災害から2年近くたちますが
田んぼや畑などはやっと復興のきざしが見えてきているということでしたが
昨日と今日の豪雨でまた一部振り出しに戻るかもしれないということです。
ガレキなどの処分方法もまだ全部決まってないということも聞いています。
こちらでこんなかんじなので、東北の方は一体どれぐらいのスパンで復興するのか
想像もできないのですが自分のできる範囲で長く細く応援していきたい。


原発も、ついにきたかというかんじです。予想はしていたんですが。
この 上関原発も工事が中断しているとか・・。
電気はもうがんがん作れない。日本の資源は限界にきている。
「節電」とか「エコ」とかよりもっと上のステージにあがらなければならない。
我々の今の便利すぎる生活を根本的に本気で見直す時期がきています。
(と言いつつパソコンを開いてる・・)
子供や孫の負担を減らすために今自分が何ができるか。模索中です。